
事業内容
・放送番組制作に係る業務の請負
(英語ニュースディレクター、エディター等)
・翻訳・通訳
・通訳案内
(全国通訳案内士登録番号 EN00969)
・ニュースライティング講師の派遣

社名の由来
“recte”は「正しく」という意味を持つラテン語の副詞です。古代ローマの詩人ホラティウス(Quintus Horatius Flaccus)が著した「詩論(Ars Poetica)」の中の表現 “Pulchre, bene, recte.”(美しく、善く、正しく)から採りました。
あらゆる課題に誠実に取り組み、正しい「ことば」や情報を追求する決意が込められています。
事業内容
- 放送番組制作に係る業務の請負
(英語ニュースディレクター、エディター等) - 翻訳・通訳
- 通訳案内
(全国通訳案内士登録番号 EN00969) - ニュースライティング講師の派遣


社名の由来
“recte”は「正しく」という意味を持つラテン語の副詞です。古代ローマの詩人ホラティウス(Quintus Horatius Flaccus)が著した「詩論(Ars Poetica)」の中の表現 “Pulchre, bene, recte.”(美しく、善く、正しく)から採りました。
あらゆる課題に誠実に取り組み、正しい「ことば」や情報を追求する決意が込められています。
代表メッセージ

人工知能(AI)テクノロジーの急速な進歩に伴い、世界的に、情報の信憑性や信頼性を担保するシステムの構築が模索されています。同時に、様々なレベルで「たしかな情報」を見極めるリテラシーが求められています。
私たちは、メディアと言語のプロフェッショナル集団として「たしかな情報」を発信することにより、社会に貢献することを目指しています。
公正で公平な社会の基盤となる民主主義を機能させるためには、個人が独立した価値観を形成し、主体的に判断を行うために必要な「情報」が、普遍的に、かつ十分に与えられていることが必要です。私たちが享受している平和、基本的人権の尊重、公正な社会制度が維持継続されるように、また、より良い世界の実現に向けて、メディアを通じた
「たしかな情報」の発信に寄与して行けることを願っています。
代表取締役 藤 哲次
